2011年2月25日金曜日

雛祭りのお飾りです~

3月3日はお雛様。

今年もお飾りを出しました!^0^
イベント大好きで大喜びの次女と。


















娘二人に恵まれた我が家も娘たちの幸せを願っています・・・

ルンルンで歌う次女の独唱~です~(;^0^;)


あっかりをちゅっけましょ、ぼんぼりにぃぃぃぃ
~~~~~
きょう~はたのしみ、ひままちゅり~~~(笑)

おねえちゃんがこの頃は完璧な音程で歌っていたけれど、次女はまだ片言です(^^)
























3人官女に5人囃子、飾り棚にちょうど全員のっかりました!












お内裏様とお雛様

2011年2月23日水曜日

ドイツ語教室のサイトです

http://doitsugo.weebly.com

ドイツ語教室北九州。

楽しい会話教室の様子です。近くで興味のある方いらしたらどうぞ!

2011年2月17日木曜日

え!初めて!?知らなかったこの温泉

信じられない北九州で行ったことのない温泉があった!
シーサイドスパ海水温泉(八幡)











お湯がやわらかい!サウナが92度でちょうどいい。
ミストもいい香りのハーブが入っている!

でもせっかく露天は海に面しているのに見えないのが唯一残念!
塩水で塩辛い!お肌はしっとり。

ここのミストサウナは本当に気持ち良くて、身体の老廃物がすっきり汗となってながれでる~と言う感じ。

ほっぺツルツル~♥髪もツルツル~♥♥!!うふっ

ほんとに私温泉が好きなんです~

名前にも川がついたり、深 とか 雪、とか水に関係あるし、、、

水と深くかかわっているんだろうな~。

温泉の後は声が出ないんだけど、、、でも今日練習しないと明日はできないし、、、明後日もできないし・・・う~~ん・・・

頑張ってみたけど、
やっぱりも一つ、、、筋肉がゆるんでるんだろう、早いパッサージができない、技巧がうまく使えない!
高音でない><;

3時間やって、やっとなんとか形になったので今日はおしまい^^です。
はぁ~疲れた。

2011年2月16日水曜日

大阪で食べた明石焼き

関西に住んでいた大学生の頃、梅田でバイトの帰りに仕事が終わった父と待ち合わせをして、明石焼きを食べに行った。たしか梅田の三番街だったと思う。

父と二人で飲んだのはそれが初めてで、今のところ最後かも。

そんなに二人で飲む機会もないし・・・

私のお酒好きは間違いなく父譲り^^;な~んか二人っきりでカウンターに座って特に話すこともなく間が持たなかったのを覚えている。人が見るとちゃんと親子にみえてるのだろうか・・・そんなことを考えながら座ってたのを思い出す。

その時初めて「明石焼き」を食べた。あの時のあの「ふんわり食感」が忘れらない。
だしはあっさりで、でも香りは高く。
10年も関西に居たんだし、もっと食べればよかったのに、美味しいものがたくさんある関西では、地味な明石焼きをわざわざ食べる機会はなかなかなかった。

そして、北九州で明石焼きらしきものを見つけた。
お!?

お腹は空いていなかったけれど、食べずにはいられない。
さっそくお味見~♥^0^♥~























う~~~ん。。。期待しすぎた~かな?
その雰囲気は十分出てるけど、味は私の望んだそれとはかなりのギャップがありました><

そうか、せっかく「お好み焼き屋さん」だし名誉挽回でおすすめを食べようと、お好み焼きも注文。























うんうん!これは美味しい!
ソースが美味しいし、玉子が底の方で焼けていて、これにそばが入れば広島風な感じ。

ということで残念ながら「明石焼き」は関西に行って食べることにするかな。

う~んますます食べたくなってきたのでした・・・

2011年2月15日火曜日

男性も女性も同じだなぁ。

「彼女からの連絡がわずらわしく感じたとき」(23歳/男性)

「内容のないメールに返信を迫られたり、毎日のように電話での連絡を義務づけられたり、あと、常に僕の行動を把握しようとしたり、束縛がひどいときに」

こういうとき、恋人と別れを決心したくなる、という。

私も同感。

内容のないメールは返信さえ迫られなければいくらでもほしいけど、行動を把握しようとされるのは疲れるでしょう。

「束縛」と「愛情」は全く異なるものだと思う。

私は自分の世界に足を踏み入れられるのは嫌いです!

別れを決心するとしたら私も同じ内容かな。

2011年2月13日日曜日

ファミレス・スイ―ツ!!

ちょっと美味しいじゃない!?    























チョコレートは温かいソースがかかってる!!
チーズケーキは、まったり超チーズの味♥
バニラも結構美味しい。

へぇ~以外。

子供がアイス食べたいって言うからじゃ、ゆっくり座って食べようか、てことになって入ったんだけど。          
 






















ファミレス自体、子供がいるくせに、ほとんど入ったことがない私・・・
これまでにほんとに数えるほど・・・というのもあって、期待していなかったのがよかったのか、

結構サプライズだった。
子供より自分たちの注文したものの方が大げさだったりして。                    























そう言えば大学に入って一番始めにしたバイトがファミレスだったな~。
よく覚えている。

いきなり、応募もしていないファミレスにずかずか入っていって、「あの~店長さんお願いします。」
って無理やり頼みこんでバイトを始めたのだったな~。

店長さんも、ファミレスでバイトができたらどんなバイトもできますよ。
と。
簡単そうに見えて、何がそんなに難しいのだろう。と思いながら始めて、すぐに出たのは
この仕事は私には「不向きだ」という答え。

そう3日で辞めました。笑えるほど文字通りの「三日坊主」。

大変だとか、きつい、とかはあまり問題ではない。

問題だったのは、

「お金の為に我慢しなければならないファミレスでの諸事情」、だった。

やはりある意味、ファミレスで長年働ける人はいろんな意味でスゴイのかもしれない。 


私は嫌を嫌と判断するのに時間がかからない。

頭のなかを、

「嫌」

という文字が埋め尽くす。

同じく

「好」

と言う文字も埋め尽くされると
後は勝負が早い。

このファミレスのバイト「頼んでもないのにやってきた新米バイト生しかも3ヶ坊主事件」後、始めた一流料亭のお茶席でのバイトは茶道、華道、陶芸、その他伝統芸術を学べたのもあり、8年間も続いた。

そう、3日で辞めるか、8年続けるか、極端です。

そんなこんなを考えながらファミレスに入り、たくさん空いている席をウエイターのお兄さんが感じよく

「いらっしゃいませ、空いているお席の方へどうぞ。」

と案内してくれる。

はいはい、と見渡して座りたい・と思った席はたった今前のお客さんが立った後で食べ散らかしてある。

こんなに空いているのでなんでわざわざここなん!?

私がウエイトレスならそれ自体もう頭に来る。

彼の頭の中も私と同じかな?と思ってしまった私は

「すみません、わざわざここで・・・」と言った。

彼はさらりとした顔で「いえいえ」

と言って慌てて片付けてくれた。

その姿をみて今日は、そんなむか~し昔の10代の頃のことを思い出しながら
結構いけたスイ―ツを愉しみました(笑)

2011年2月12日土曜日

楽譜読むの嫌い!!

という我が娘・・・

ドイツで3歳からピアノを初めた娘は6歳の時、コンクールに出ることを進められた。
そのコンクールは7歳から出場資格があり半年早いが出場してみるか、との話だった。

決まったからには選曲も慎重。チャイコフスキーとソナチネの2曲に決まりいよいよ準備にかかった。
やるからには受賞させたい。

指は結構長いし動きもいい。娘の長所は旋律をすぐに覚えてしまうこと。
短所は楽譜を読むのに時間がかかり、すぐにそれっぽくアレンジしてしまう。ことだ。
要するに指使いや、強弱を自分で楽譜をみて研究することが苦手。
6歳では仕方がないかもしれないが、、、

コンクール曲もあっという間に覚え、すぐに暗譜で弾いていた。

一ヶ月後に本番を控えたある日、私は生後数カ月の次女を腕に抱きながら特訓をしていた。もたもた弾いている娘をかなりきつく叱ってしまった><一日に4時間ほどしていたと思う。

突然、娘は胸が苦しくなって息ができないと泣きだした。声が出ない、息が吸えないという。
本当に苦しそうだ!!

驚いた私は目の前が見えなくっていた自分に気がついた。4時間もピアノを弾かせていたことに全く気がついていなかったのだ。それが何日続いていたのか自分でも覚えていない。

息が吸えなくなるほど、声が出なくなるほど、追い詰められた小さな娘を抱きしめて、
「いいよ、・・・ピアノコンクールは、やめようね・・・」

電話口の先生もとても残念な声だった。
反省~~~した・・・

私自身産後というのもあった為か?おそらく精神的にも不安定だったのだと思う。

それから4年経った今、所変わって日本にいる私たち。
10歳になった娘はやっと自分で弾きたいという様になった。

昨日、娘が弾いてくれたメロディー、なんだか素敵なメロディー♪ ~知らない曲だ。
すると、

「作曲したんだ~。どう?」

と言うではないか。

驚いた~上手に作ってある。サビの部分から作ったらしい。

今日はその曲の始めの部分を聴かせてくれた。ちゃんとサビの部分に対して平行調で作られいるのが面白い。

私は娘の弾くそのメロディーに合わせてさらにメロディーを足して二人で連弾。

Fdurで作ってあるその曲を私はG,A,H、Cと次々に調を変えて弾いて見せた。

喜ぶ娘はすぐに調性について知りたがり、黒鍵の付け方を覚えやっと理解できたことをとても喜んでいる。

本で勉強するのもよいが子供の性格によってはこうやって楽しみながらやることが大切な場合もある。

きっと楽典や音楽理論の本をひっぱってきて見せていたら、きっと彼女は覚えなかっただろう。

あっという間にそれぞれの平行調も覚えて、すでに作詞もしてあるその曲を仕上げる日も近そうだ^0^

想像力を最大限に広げる自由な発想。自然な感覚、それは子供であるからこそ豊かであるし、いろんな面において活かしてあげたい。

デザイナー?画家?作曲家!?歌手?ダンサー?設計士、建築士、・・・? 毎年変わる娘の夢(笑)

子供のもつ可能性をよく見てあげなければならない、という親としての責任を感じる今日この頃だったりします。

2011年2月11日金曜日

孤独感

世の中にこんなに孤独を感じている人がいるということを今日改めて知らされ驚いた。

私は今まで孤独を感じたことが一度もないからだ。
もしかして孤独だったこともあったかもしれない。でもそれをそう感じなかったのだと思う。
考え方もあるのではないのかなぁ~

今日NHKで取り上げられていたそのほとんどの人が男性で契約が切れた会社員。だった。

ドイツに長い間滞在していた私の目からは日本人らしいな。
日本人だからこのような悩みで苦しむのだろうな。。。
とある意味客観的な目でそのドキュメントを見た。

なぜなら日本人は勤勉すぎるから。
自分が世の中のためになるんだ。と考える人が多すぎるのかもしれない。

「仕事のために生きる日本人」の生んだ結果。
仕事のために生きようとするから、仕事がなくなったら何もできないのではないか。

ヨーロッパ人は違う。

生きる為に仕事をする。
生きるために仕事をしていると「手当の出ない残業」などもあり得ないし、「過労死」なんていう恐ろしい言葉もない。

仕事をすることが自分の人生の目標だったら、
定年後はどうしてよいのか分からなくなって当然だ。

人間の一生なんてわずか70~80年。
仕事を始めるのが20代から60代。その新卒者22歳。それまでも早くて中学、高校から将来就職するであろう漠然とした事を考え続けその準備ために時間を費やし、
その目標は就職すること。

それが叶わなかったら自分は世の中に必要とされていない気がしたり、家庭には自分の居場所がないと感じたり。

大切な事は自分自身なにがしたいか。ではないのだろうか。
それを見つけるチャンスを子供達に与えてあげていない社会が一番の問題なんだとおもう。

もっと頭をやわらかく、想像性に富んだ、そして「臨機応変」のできる人間を育てることが大切だと私は思う。「こうでなければならない」となんの根拠もなく勝手に思いこむ人の多いことに日々驚かされる。

だってそう習ったから。

誰に習ったかしらないが、教科書だって書き替えられるし、教えてくれた人の知識も怪しいものだ。
人間だから。

60歳を過ぎたら、もう身も心もボロボロ。定年後の夢なんて考えたこともない人たちが定年になる。達成感などを持っている人達が何割いるのだろうか。

定年退職後どう過ごすかのアンケートに対して、日本は世界と全く違う回答を。

日本を除く各国は「旅行」が70~80%を締め、だんとつトップ。

日本は、ほとんどが「未定」。と答え、

そしてたったの20%程の人が退職後ボランティア活動に徹したい。と。
定年退職後旅行ではなく、ボランティア活動をしたい。これは日本の教育と行き方の代表だと思う。

第一線で活躍してきた方たちがその知識と経験で若者を育成する機関を手伝う、これは本当に素晴らしい考えだと思う。
しかし、それはわずか20%・・・

ほとんどは孤独を感じる人たちなのである。
仕事のために生きてきて自分の人生を送り、仕事がなくなったら仕事仲間も仕事と同時に消える。
おまけに奥さんまでもいなくなる。
なぜだ。

そこには仕事一筋、家庭をないがしろにしてきた事実が隠されているのだろう。

奥さんこそその時に支えてあげるべき唯一信頼できる相手でなければらならないのに。
全てを失ってその上家族にも見放されるとなると、何のために生きているのかわからなくなって当然だ。

まだ16歳の女のこでさえ近い将来私も人ごとでない問題として自分に降りかかってくるよう
に思える。などと言っている。そんな心配を16歳の若さでするなんて。

なんという貧しい世の中なのだろう。
日本が今こうなってしまったのはなぜだろう。

突然の退職で仕事がなくなってだれとも話さなくなった、世の中に見放された、もう結婚もできない、と
まだ30代後半から40代半ばの男性たちの真剣な悩みを綴った話は本当にショッキングだった。

日本はもっと心を豊かにするシステムが今最も必要とされているのではないかと思う。

それは金銭、教養、勤勉、を重視では得られない。

われわれは仕事をしなければ認められないロボットではない。
血の通った人間なんだということを忘れてはならないし、一人ぼっちだから苦しくて命を絶つ、なんていうあまりにもさびしすぎる現実をこれ以上増やさないことだ。

民主党でも自民党でも、野党、与党そんなこと、こういう心の病を抱えている人たちにとっては次元のかけ離れた別世界の話なのだ。

どちらが政権をにぎるかなんてそんなことは我々国民には本当に関係のない話。
・・・だと私個人的には思う。

大切なのは活気ある国作りなのではないか。人とつながりなくて自殺をしている人が増えているんですよ?政治を進める方たちきちんと現実に目を向けてほしい。

まずい赤ワインのせいか、今晩はかなり批判的だったかな・・・

2011年2月10日木曜日

あら、「足湯」♪

トラック運ちゃん事件の日の帰り。

小野田付近、旧国道2号沿いを走っていて、見つけた!!のです!

名物「貝汁」とかいてあるノボリに目が止まり、休憩がてら立ち寄ることに。

どうも老舗ドライブイン「みちしお」というところらしい。

温泉施設がくっついている(*^▽^*)
王喜温泉、糸根温泉の二つの源泉を15種のお風呂で楽しめる。
と書いてあるよ~~~!!^0^すごい!

お!?なんだこれは























足湯!
ぐんぐん入って行くと、すぐに足湯の場があった。
だれもいない・・・ふふふ























myタオルはいつも持参しているし、よし足湯していこう・・・

う~ん疲れも癒される~♥

残念ながら温泉へ入る時間はなかったけれど、近いうちに必ず来るぞ!!と決心したのでした。

週末にでもここの名物「貝汁セット」を食べて、温泉に浸かりたい!

ということで
今日は近場のサウナに入りました。
「あじさいの湯」へ行きました。残念ながら今日は露天には人が多すぎて、ほとんど入らず。

二種類のサウナと水風呂の往復を3時間程。
高音サウナ110度と、ミストサウナも今日はよく湧いていて80度くらいはあった思う。

練習の後に行くのが本当はいいのだが今日は温泉の後に稽古をしたのでもう一つ捗らなかった><
筋肉がゆるみすぎるのか、頭がはっきりしないからか?
そうこうしていると生徒さんが来る時間になるしで、本業の方はあまり充実した一日とは言えなかったが、
サウナはなかなか爽快だった。

それにしても、この小野田の「天然温泉みちしお」にはかなり興味があるので、必ず行きたい~!

2011年2月9日水曜日

ぶつかる~~~!!

今日は大変な目に遭いました><!
関門トンネルを通る手前。

交差点を右折した私たちの車は入ろうとした右車線が渋滞だったので信号が変わって面倒な事になる前に念のため左車線へ変更した。

問題なく左車線をとろとろ走って関門トンネルの料金所へ向かう。

私は助手席。

するといきなり母の運転する真横、右車線を数mm間隔で超でっかいトラックがせっついてきているではないか!

「え”””~~~~!なにこれ~~~!ちょっとぶつかるじゃんこれ~~~」

飲酒運転か?と疑うほどひどい運転だ。
なんでこんなに私たちの車に横にくっついているんだろう!?美女二人だからって???
いやいや、、、いくら私たちでもこの場に及んでそんなジョーク言ってる余裕はない。

怖くて怖くて、亀のようにゆっくりゆっくり、車から離れようと避ける私たち。

じわじわと前へ進みつつそして、可能な限り左へ左へ・・・。

でも渋滞でこれ以上前へは進めず、後ろへもバック出来ない。だって少しでも動くとそのトラックにぶつかりそうだから。

そうこうしていると前の車が流れ出し

「よし!急いで前へ進んでよけよう!」

そう言った瞬間、その右の4トントラックがぶわ~~~~っと私たちの車の前へ斜めへ切り込んで横入りしてきた。

え。え。え。え。え。え~~~~

状況がまったくつかめていない私たちはぶつかる寸前だった車の中でがたがた震えていた。

すると、そのトラックの助手席からものすごい剣幕でトラックにいちゃんが飛び降りてきた。
こっちに向かっているように見える。

なんで?謝りに来た?

・・・感じではない。

私たちの車の窓を殴って

「こrrrrrっら~~~、おばさん#!!窓あけんか~~~!!」

ドンドンドン叩いている~(恐><)

わけのわからないまま母は慌てて窓をあける。

運ちゃんはぼこぼこ車を蹴っている。

「ウインカーだしとったのわからんかったんか~」

私が母の代わりに運転手なら間違いなく言い争いになって血を見ていただろう。

母はひたすら平謝りに謝っている。
すみません、すみません、、、

私は横ですぐに110番。

すぐに警察の方が電話口に出ているが怖くて状況を話せない。私はやり取りの会話が聞こえるように携帯を窓に近づけた。

電話口の警察の人は

「男性のどなり声が聞えますが、大丈夫ですか、道路交通事情での問題ですか」、

とそのようなことを繰り返し聞いている。わたしは状況が落ち着いてきていたので大丈夫のようだと伝え、警察に質問されたまま相手のナンバーと○○運輸とトラックに書かれた会社名を言うと、警察の方はすぐに私たちのいる場所を確認してきた。

そこは○○ラーメン亭の前ですか?

お!?すでに他の人から通報があったのだろう。

幸いにもなんとか言いたいだけ文句を言ったトラックの運ちゃんはそのままトラックに戻り、運転して行った。よかった~

でもいまだにあのトラック兄ちゃんはなんであんなに激怒していたのか謎に包まれたままだ。

気がつかなかったけど早くからウインカーを出していたのだろうか・・・

だって私たちがそのトラックをみたのは右横にくっついていたときが初めてだし、もちろん真っ先に考えたのは入りたいのか?
ということだったし私はすぐにライトが点滅していないか確認した。
ウインカーはついていないし、何がしたいのか皆目見当もつかなかった。

後ろから来ておいて、前に入れろとはおかしな話でしょ?

だけどなんで左車線にどうしても来たかったのかそれも不思議。だって右車線のままでもトンネル料金所へはいけるし、その頃は渋滞も緩和され前はずっと見晴らしはよかった。

なぜそのまま進まずに私たちの方へ来たのだろうか。

しかもウインカーを出したからと言ってだれでもすぐに入れる状況であるとも限らないし?

入れられない時だってあるでしょう、ましてはこっちは交差点を右折したばっかだったんだし===余裕はなかったのよ~

その辺そちらはプロなんだから融通きかせてほしかったな~と言いたかった。

トラックの運転手さんたちやさしい人の方が多いように思うけど、もっと心広くいってよね、今日のお兄さん・・・

いやしかし、いくら考えても不思議な状況だった~~~。。。

きっと、虫の居所が悪かった運ちゃんの横をたまたま通ってしまった私たちが悪かったのだろう・・・ということにして解決しました。

もちろん被害届は出しませんでした。

関門トンネル前要注意・・・かもです。

2011年2月8日火曜日

自転車でフィットネス!

数日前、約半年ぶりに自転車に乗りました!
半年乗っていなかったら、足が鉛のように重い!!!><

適度な坂道もあり、約30分自転車をこぐと本当に気持ちがいいものです。

これからの季節自転車日和に入るので嬉しいです。
仕事が19時に終わり自転車をこぐこと約30分、
最後クライマックス「だらだら坂」またの名を「地獄坂」。ここを今生入れて登り始めた時、
見たことのある車が横を通り過ぎる・・・

え!?ナンバー。。。
うちの・・・だ。

主人が迎えにきている。なんでぇぇぇぇ!?
自転車で行くって言ったのに!最後のだらだら坂、どこまで登れるか結構自分でも楽しみだったりしたのだけど、トランクに自転車を詰め込まれ、、、

残り100mを車で帰りました。(ちょっと残念だったりして・笑)

自転車に乗って実感する運動不足とお正月を通り越してきた身体の重み・・・

うぅぅっ

春にむけてまた自転車で健康管理!がんばりま~す。

でもまた車で自転車ごと連れて帰られるのかなぁ~~~^^;

2011年2月6日日曜日

1980円!?

















チゲ鍋~~~!!


















今日はうちの近くにOpenしたとある居酒屋さんに子連れでいってきました。

飲み放題とあり、調子に乗ってかなり呑んでしまいました…!!
なのでキーボードを打ちそこない何度も修正しています・・・。

9品、プラス鍋、しかも飲み放題!それでいて新鮮なお刺身と鶏!そして『1980円』という破格の価格!

子供連れてはいくらなんでも顰蹙かと思い、一応お店に予約をいれるとき聞いてみた。
あの~子供一緒ですが。。。よろしいですか・・・

もちろんOKの返事、相手には関係ない話か。

行ってみてびっくり、日曜日だということもあり、子連ればかり!!!!!ではないですか。
ええ!!!!居酒屋に子供つれてくるところが、うちの家族以外にもいるんだぁ。。。
ちょっとほっとしました(笑)

瑠奈、はやくママと一緒に飲みにいこうね!”次女は間違いなく酒飲だ^^


















瑠奈の大好物鯛のお刺身、(手で食べてます・・・^^;)


















でっかいおにぎり!シャケ入り!!
瑠奈の顔と同じくらいでかい”!!!


















おねえちゃんにはちょうどいいかな!?


















3歳だけど上手に玉子を混ぜてチゲ鍋の準備です。


















「鶏のたたき」超美味しかったです!


















ビール生ジョッキ2杯、日本酒6~7杯^^;
よっぱらい~~~






















出し巻きマヨネーズ、これが美味しい!!
左下は6杯目くらいの日本酒冷^0^





































あれ!?
隣の席の子供さんが・・・(笑)

そして時間が遅くなるにつれ子連れの予約のお客様でいっぱいに。

いやぁ~うちだけではなかった。。。みんな子供つれて居酒屋に来るものなのですね。
ほっとしました。(日曜日だからかな?)



















チゲなべのお雑炊、これは結構お酒のツマミになるのですね。
お酒は進み、あっという間に2時間・・・

お隣の子供にちょっかいを出す旦那・・・


















と思うとうちの瑠奈がお隣のテーブルへ。。。!!
実は掘りごたつのところは床下がお隣と繋がっていた!
大変!!




































今やツーショットは許されない我が家(;^g^;)


















思う存分たのしんで、そして、
市長選挙忘れずに市民センターへちゃんと立ち寄って北橋さんへ投票。

北橋市長とは何度も席をご一緒させていただいてきましたが、本当に気さくな方で、音楽が大好き。芸術文化方面も大事になれ、環境福祉事業に力を入れられている。

これは今年年始の福祉交流会、きい たかし、緒方林太郎氏他、約600人の集った中で歌わせて頂いたときのもの。
↓左下が私を含む北九州シティオペラからソプラノ3人。右下が北橋市長。















北橋さんは多くの場に顔をだされても、はい、さようならではなく、ちゃんと最後までいらっしゃるのが素晴らしい!通常このようなご多忙な方は乾杯の挨拶が済むと帰られるのが普通ですけど^^;

是非続けて北九州を活気付けていってほしいものです!

明日はまたよみうりカルチャーの声楽のクラスの講師ですが、最近皆勤賞の生徒のみなさんのため、少しでもその時間を愉しんで頂けるよう頑張ってきたいと思います!